日本ナサニエル・ホーソーン協会 第 43 回全国大会 The 43th National Conference of the Nathaniel Hawthorne Society of Japan プ ロ グ ラ ム Program |

専修大学神田キャンパス 10号館10115教室
東京都千代田区神田神保町3-8
*電車でのアクセス
・水道橋駅(JR)西口より徒歩7分
・九段下駅(地下鉄/東西線、都営新宿線、半蔵門線)出口5より徒歩1分
・神保町駅(地下鉄/都営三田線、都営新宿線、半蔵門線)出口A2より徒歩3分
【第1日】6 月 21日(土)— June 21
総合司会 髙橋 愛(大阪公立大学)
Conference Moderator: Ai TAKAHASHI (Osaka Metropolitan University)
開会のことば 会長 髙尾 直知(中央大学) 13:00 ~ 13:10
Opening Address by President, Naochika TAKAO (Chuo University)
研究発表 Presentations
司会 竹野 富美子 (東海学園大学)
Moderator: Fumiko TAKENO (Tokai Gakuen University)
1.山口 晋平(宮城学院女子大学) 13:10 ~ 13:50
Shinpei YAMAGUCHI (Miyagi Gakuin Women’s University)
「男らしさ」を演じる——「ロジャー・マルヴィンの埋葬」におけるパフォーマンス
と主体の崩壊
Performing Masculinity: The Performance and Dissolution of Subjectivity in “Roger Malvin’s Burial”
2.佐野 陽子(早稲田大学・非) 13:50 ~ 14:30
Yoko SANO (Part-time Lecturer, Waseda University)
Revolutionary Rhythm——『七破風の家』における時間、労働、そして鉄道
Revolutionary Rhythm: Time, Work and the Railroad in The House of the Seven Gables
――10 分休憩 Intermission――
ワークショップ Workshop 14:40 ~ 16:20
「僕の親戚モーリノー少佐」を再読する
Re-reading “My Kinsman, Major Molineux”
司会・講師 大野 美砂(東京海洋大学)
Moderator/Panelist: Misa ONO (Tokyo University of Marine Science and Technology)
講師 稲冨 百合子(追手門学院大学)
Panelist: Yuriko INADOMI (Otemon Gakuin University)
講師 常光 健(神奈川大学・非)
Panelist: Takeshi TSUNEMITSU (Part-time Lecturer, Kanagawa University)
――10 分休憩 Intermission――
特別講演 Special Lecture 16:30 ~ 17:30
講師 増永 俊一 氏(関西学院大学名誉教授)
Speaker: Toshikazu MASUNAGA (Professor Emeritus, Kwansei Gakuin University)
演題 声望は何処に——ホーソーンのトラベル・スケッチをめぐって
Seeking “an immense literary reputation”: On Hawthorne’s Travel Sketches
司会 成田 雅彦(専修大学)
Moderator: Masahiko NARITA (Senshu University)
役員会 Board Meeting
日時: 6月21 日(土)18:00 ~ 21:00
会場: 神保町イタリアン 「クオーレドーロ」 (TEL 050-5595-0615)
会費:10,000円
【第2日】6 月 22 日(日)—June 22
総合司会 髙橋 愛(大阪公立大学)
Conference Moderator : Ai TAKAHASHI (Osaka Metropolitan University)
シンポジウム Symposium 9:30 ~ 12:00
詩人ホーソーンの横顔——ホーソーンの詩を読む
The Poetic Face of Nathaniel Hawthorne: Reading His Poems
司会・講師 池末 陽子(龍谷大学)
Moderator/Panelist: Yoko IKESUE (Ryukoku University)
講師 川下 剛(四国大学)
Panelist: Takeshi KAWASHITA (Shikoku University)
講師 西谷 拓哉(神戸大学)
Panelist: Takuya NISHITANI (Kobe University)
講師 古屋 耕平(青山学院大学)
Panelist: Kohei FURUYA (Aoyama Gakuin University)
――10 分休憩 Intermission――
総 会 General Assembly 12:10 ~ 12:30
閉会のことば
副会長 大野 美砂(東京海洋大学) 12:30 ~ 12:40
Closing Address by Vice President, Misa ONO (Tokyo University of Marine Science and Technology)
懇親会 Banquette Matinee
日時:6月22日(日)13:00 ~ 15:00
会場:メナムのほとり 神保町店 (TEL: 050-5594-8641)
会費:6,000円
司会:大川 淳(京都ノートルダム女子大学)
Jun Okawa (Kyoto Notre Dame University)
*会場にお越しいただけない会員を対象に、会場の様子をオンラインで中継する予定です。オンラインでの中継につきましては、会員のメーリングリストでご案内いたしますので、ご希望の場合にはそちらから事前登録をお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第 42 回全国大会準備委員
貞廣 真紀(明治学院大学) 上原 正博(専修大学)
辻 祥子(松山大学) 中村 善雄(京都女子大学) 橋本 安央(関西学院大学)